福地運輸で働く「リアル」を大公開
実際に活躍する先輩にインタビュー!
質問1:社員から見た福地運輸はどんな会社ですか?
質問2:福地運輸にいて、良かったことはありますか?
質問3:会社の雰囲気はどうですか?
質問4:大変だったことを教えてください
質問5:この業界(会社)に入った理由を教えてください
質問6:仕事の目標はなんですか?
質問7:仕事のやりがいはなんですか?
質問8:お仕事を探している方へメッセージ
Sさん
①フレンドリーー!社長が色々チャレンジャーではありますが、オラオラ系ではなく和やか。事務所と社員がいい感じの距離感の会社だと思います。
②従業員同士助け合うことが多く、和気あいあいとした雰囲気。いろんなあたたかい人たちと出会え、ここだけの話、推しができました(笑)。
③とがった感じではなく、アットホーム。喧嘩もないです。
④高速ではなく、一般道を使うところ。ギックリ腰になったこと。
⑤元社長の面倒見がよかった(今の社長も、なんでも相談のってくれます!)。社歌を歌ったりラジオ体操をする文化がなかったこと。あと、トラックがかっこよかったこと!
⑥なんの仕事もこなし、オールAの100点をとること
⑦いろんな所に行けて、いろんな仕事があって、いろんな人に出会えること
⑧まずは横に乗って、体験入社からでもはじめてみませんか?(アルバイトでもOK)ノートを持って、なんでも聞いてね!あなたとその家族、そしてお客様を笑顔にする会社です!優しい事務員さんが待ってまーす!(⌒∇⌒)やる気と結果を、しっかり見てくれる社長です!いろんな仕事があり、優しい人たちだらけなので是非。
Tさん
①まとまりのある会社です。
②社員の仲の良さ。
③いい感じです
④雪道とかが大変です
⑤免許を持っていたから
⑥なんでもこなしていくこと
⑦与えられた仕事を達成したときです。
⑧優しい人ばかりなので、是非!
Uさん
①いろいろなことに対して、しっかりしていると思います。
②福利厚生
③個々の面もありつつ、それなりに良いと思います。
④ギックリ腰の時の作業
⑤前の会社からの引継ぎ
⑥他の人には真似できない作業。第一に整理整頓
⑦任されている仕事に対しての責任
⑧同業者にしたら内容が特殊かもしれませんが、覚えてしまえば同じようなことの繰り返しです。
Wさん
①派閥などがなく、居心地の良い会社
②いろいろな仕事をすることで自分にプラスになり、日々勉強させてもらっている
③基本楽しくやっています
⑤自分一人で気楽に、マイペースにできる仕事だと思ったから。
⑥自分が健康でいられる限り、好きで選んだこの仕事を続けていきたい。
⑦好きで選んだこの仕事ですが、やっぱりどうしても大変な時はあります。(笑)それでも、1日が終わってからの達成感は格別ですね。
⑧一人の時間が長いので、あまり人と関わることが苦手な方にはいいかも?
Aさんのある日の1日
3:00 事務所に出勤。点呼をうけて納品先へ出発します。
6:00 場所にもよりますが、3時間ほど車両を走らせ納品先に到着。8:00からの納品に備えて少し休憩をとります。
8:00 荷物を積み下ろし、お客様先に納品。
12:00前後 納品先から戻り、翌日分の荷物を積み込んで終了!お疲れ様でした。
※24時間のシフト制なので、あくまでこれは一例です。
※記載してある以外にも、適宜休憩をとります。
